簡単な登録で建築施行の詳細が無料にてご覧頂けます。
これから建物を建てる方、改装をお考えの方、参考になる情報 が最大限閲覧できます。
また、施行の進め方などもお施主様の計画の助けになるはずです。
建物を建てようとする時、皆さんは最初に何をしますか?
多くの方が、まず不動産屋に行き、土地が決まったところで、さあ次は設計となるようです。
この進め方では、経験の少ない土地購入に際して、「失敗は出来ない」故に「少し安全にやってこう」という事で、予定より高い土地を購入される方が少なからずいるのではないでしょうか。
こうなるとバランスのいい家づくりを実現するのは難しくなってきてしまうでしょう。
では、どうすればいいか?
最終的に新しい建物をどう使っていきたいか、そこから逆算して、設計、コスト管理、用地取得を検討していく。この方法をお勧めしている。
その為に、資金組み、土地探し調達の段階から、銀行はもとより、設計事務所をチームに入れて土地購入を検討していくのが良いと考えます。
希望の間取りなどから夢を追っていく事と同時に、現在置かれている経済的状況から全体でどれくらいの予算を用意出来るかを確認して、この両方から、適切な建物の規模や構造、土地の広さなどを検討していく事が大切です。
建築相談
これから建物を作ろう、リフォームしようとしている方で、設計・工事監理について何かご不明な点・疑問点などがあれば、お気軽にご相談下さい。私なりに適切な考えをアドバイスさせて頂きます。
ページトップへ
予算計画書
大まかに総事業費の80%程度が実際の建設工事に当てられる金額と考えています。しかし、浄化槽や杭工事が必要なエリアではこのバランスが変わります。細目とその支払い時期等について、より詳しい資料が必要であれば、直接メールにてお問合せ下さい。
ページトップへ